スクール
スクール
2022年度スクール概要
栃木シティでサッカーを始めよう!!
栃木シティサッカースクールは、サッカーの技術はもちろんのこと、挨拶、感謝、尊敬、協調性、そして、夢の持つことの大切さを伝えていきます。夢があれば何でもできる。みんなの夢を応援します。一緒にサッカーをして、もっと上手くなりましょう!!
サッカースクール
■岩舟LFP校
▶毎週火曜日
16:10~17:00 【50分】 幼児クラス 定員15名
17:10~18:20 【70分】 小学1・2年生 定員15名
18:30~19:40 【70分】 小学3・4年生 定員15名
【会場】
LUXPERIOR FOOTBALL PARKハーレンフースバル
住所:栃木県栃木市岩舟町三谷1038‐1(駐車場住所)
▶毎週水曜日
18:00~19:10 【70分】 小学5・6年生 定員15名
【会場】
LUXPERIOR FOOTBALL PARK フットサルコート
住所:栃木市岩舟町三谷1038−1(駐車場住所)

幼児クラス担当コーチ
胡桃澤 直喜
kurumizawa naoki
氏 名 | 胡桃澤 直喜 | ふりがな | くるみざわ なおき |
---|---|---|---|
生年月日 | 1986年4月29日 | 出身地 | 長野県 |
ライセンス | 日本サッカー協会公認B級コーチ |
指導歴 |
---|
2006年~2008年 松本市立高綱中学校外部コーチ 2008年~2009年 松本山雅FCユースアカデミーコーチ(U-11) 2009年~2010年 松本山雅FCユースアカデミーコーチ(U-12) 2010年~2011年 松本山雅FCユースアカデミーコーチ(U-13) 2011年~2012年 松本山雅FCユースアカデミーコーチ(U-14) 2012年~2013年 松本山雅FCユースアカデミーコーチ(U-15) 2013年~2014年 松本山雅FCユースアカデミーコーチ(U-12) 2014年~2016年 松本山雅FCユースアカデミーコーチ(U-18) 2016年~2018年 学校法人飛騨学園 高山西高等学校サッカー部 監督 2019年 栃木シティフットボールクラブU-18監督 |

小学1・2年生担当コーチ
井澤 惇
izawa atsushi
氏 名 | 井澤 惇 | ふりがな | いざわ あつし |
---|---|---|---|
生年月日 | 1989年7月23日 | 出身地 | 東京都 |
ライセンス | 日本サッカー協会公認C級ライセンス |
サッカー歴 |
---|
練馬FC – FC東京U-15 – FC東京U-18 – ヴァンフォーレ甲府 – カターレ富山(期限付き移籍) – 徳島ヴォルティス – 栃木ウーヴァFC(現:栃木シティ)2018~ |
指導歴 |
---|
2021年 栃木シティフットボールクラブ U-15コーチ(U-14担当) |

小学3・4年担当コーチ
安藤 淳也
ando junya
氏 名 | 安藤 淳也 | ふりがな | あんどう じゅんや |
---|---|---|---|
生年月日 | 1987年11月25日 | 出身地 | 東京都 |
ライセンス | 日本サッカー協会公認C級コーチ |
指導歴 |
---|
2018年~2019年 栃木シティフットボールクラブGKコーチ 2020年~2021年 栃木シティフットボールクラブ アカデミーGKコーチ 2022年~ 栃木シティフットボールクラブ GKアシスタントコーチ/U-25コーチ |

小学5・6年担当コーチ
椛澤 勇斗
kabasawa yuto
氏 名 | 椛澤 勇斗 | ふりがな | かばさわ ゆうと |
---|---|---|---|
生年月日 | 1998年6月22日 | 出身地 | 神奈川県 |
ライセンス |
経歴 |
---|
FELICE FC – ADVANCE FC – PULCINI FC – カターレ富山 – ベガルタ仙台 – 栃木シティフットボールクラブ 副務(2022~) |
■壬生校
毎週水曜日
18:00~19:10 【70分】 小学年生クラス 定員30名
【会場】
嘉陽が丘ふれあい広場体育館
住所:壬生町大字上稲葉1056-8

壬生校コーチ ★トップチーム選手
赤澤 蓮
ren akazawa
氏 名 | 赤澤 蓮 | ふりがな | あかざわ れん |
---|---|---|---|
生年月日 | 2000年3月14日 | 出身地 | 栃木県 |
背番号/ポジション | 20番/MF |
経歴 |
---|
栃木SCジュニア – 栃木SCジュニアユース – 宇都宮短期大学附属高等学校 – 順天堂大学 – 栃木シティ(2022~) |
■佐野校
毎週金曜日
17:50~19:00 【70分】 年中~小学生クラス 定員15名
【会場】
佐野市運動公園体育館
住所:佐野市赤見町2130-2

佐野校担当コーチ ★トップチーム選手
吉田 篤志
yoshida atsushi
氏 名 | 吉田 篤志 | ふりがな | よしだ あつし |
---|---|---|---|
生年月日 | 1999年4月7日 | 出身地 | 山形県 |
背番号/ポジション | 23番/FW |
経歴 |
---|
SFCジェラーレ – 山形FCジュニアユース – 山形商業高等学校 – いわきFC – 栃木シティ(2020~) |
■LFP校(強化クラス)
毎週木曜日
18:00~19:10 【70分】 小学5・6年生 定員15名
【会場】
LUXPERIOR FOOTBALL PARKフットサルコート
栃木市岩舟町三谷1038-1(駐車場住所)

強化クラス担当コーチ
永井 州
nagai syu
氏 名 | 永井 州 | ふりがな | ながい しゅう |
---|---|---|---|
生年月日 | 1980年5月26日 | 出身地 | 千葉県 |
ライセンス | 日本サッカー協会公認B級コーチ |
指導歴 |
---|
2006年~2016年 カナリーニョフットボールクラブ 2016年~2017年 松本山雅FC ユースアカデミーコーチ 2018年~2020年 栃木シティフットボールクラブアカデミーディレクター兼トップチームコーチ 2021年 栃木シティフットボールクラブアカデミーディレクター兼U-13監督 |
■スパーク栃木校
毎週木曜日
16:50~17:40 【50分】 幼児クラス 定員15名
17:40~18:50 【70分】 小学1・2・3年生 定員15名
17:40~18:50 【70分】 小学4・5・6年生 定員15名
【会場】
スパーク栃木
住所:栃木県栃木市泉川町467-1

幼児クラス担当コーチ
中澤 重人
shigeto nakazawa
氏 名 | 中澤 重人 | ふりがな | なかざわ しげと |
---|---|---|---|
生年月日 | 1972年9月27日 | 出身地 | 和歌山県 |
ライセンス | サッカー協会公認B級ライセンス キッズリーダーインストラクター |
指導歴 |
---|
1991-1993 読売日本SCジュニアユース コーチ 1994-1995 読売西友ベレーザ コーチ、読売西友メニーナ 監督 1996-1999 読売日本ジュニアユース コーチ 2000 読売日本SCユース コーチ 2001 東京ヴェルディ1969ジュニアユース コーチ 2002 東京ヴェルディ1969ジュニア 監督 2003-2005 東京ヴェルディ1969ジュニアユース コーチ 2006-2008 東京ヴェルディ1969育成年代担当スカウト 普及部コーチ 2009 東京ヴェルディ ジュニアユース コーチ 2010 ヴェルディSS調布 U15担当 2011-2018 FCトッカーノU-15 コーチ 2019-2021 YASUサッカースクール スクールマスター |

小学1・2・3年担当コーチ ★トップチーム選手
佐藤 喜生
satoh yoshiki
氏 名 | 佐藤 喜生 | ふりがな | さとう よしき |
---|---|---|---|
生年月日 | 1997年11月6日 | 出身地 | 新潟県 |
背番号/ポジション | 15番/DF |
経歴 |
---|
山潟イレブン – グランセナ新潟FC – 北越高校 – 桐蔭横浜大学 – ギラヴァンツ北九州 – 栃木シティ(2022~) |

小学4・5・6年担当コーチ ★トップチーム選手
松浦 航洋
matsuura koyo
氏 名 | 松浦 航洋 | ふりがな | まつうら こうよう |
---|---|---|---|
生年月日 | 1998年9月29日 | 出身地 | 茨城県 |
背番号/ポジション | 22番/DF |
経歴 |
---|
鹿島アントラーズジュニア – 鹿島アントラーズジュニアユース – 鹿島アントラーズユース – FC Jumilla – FC ティアモ枚方 – 栃木シティ(2022~) |
GKスクール
■LFP校
毎週水曜日
18:00~19:10 【70分】 小学生4・5・6年生 定員15名
【会場】
LUXPERIOR FOOTBALL PARKハーレンフースバル
住所:栃木市岩舟町三谷1038-1(駐車場住所)

GKスクール担当コーチ
安藤 淳也
ando junya
氏 名 | 安藤 淳也 | ふりがな | あんどう じゅんや |
---|---|---|---|
生年月日 | 1987年11月25日 | 出身地 | 東京都 |
ライセンス | 日本サッカー協会公認C級コーチ |
指導歴 |
---|
2018年~2019年 栃木シティフットボールクラブGKコーチ 2020年~2021年 栃木シティフットボールクラブ アカデミーGKコーチ 2022年~ 栃木シティフットボールクラブ GKアシスタントコーチ/U-25コーチ |
チアダンススクール
毎週水曜日
18:45~19:45 【60分】 対象:年中~中学生
【会場】
CITY FOOTBALL STATION
住所:栃木市岩舟町三谷1038-1(駐車場住所)
アクロバットスクール
毎週土曜日
10:00~12:30 【150分】 対象:年中~高校生クラス
【会場】
宇都宮市内
※会場場所により時間が変更になる場合がございます。
◇会費
*サッカー*
※兄弟割引あり:2人目以降は月会費が半額になります。
*チアダンス*
入会費10,000円 月会費5,000円 更新料5,000円
※姉妹割引あり。2人目以降は入会金が半額になります。
*アクロバット*
入会費3,000円 月会費6,500円 更新料2,500円
◇入会特典
①栃木シティのホームスタジアム”CITY FOOTBALL STATION”(栃木市岩舟町)で年に数回サッカーを楽しめます!
②HOME試合(パブリックビューイング含む)観戦チケットプレゼント☆
③エスコートキッズ参加権!
◇まずは無料体験から参加してみよう
栃木シティスクールでは「やってみたい!」「もっと上手くなりたい!」と思うスクール生を男女問わず募集中です。
ぜひ無料体験にご参加いただき、一緒に楽しみましょう!
※無料体験は、保険適用外となりますので、保護者様の責任にてご参加ください。
◇お問い合わせ
株式会社 THE TOCHIGI CITY UNITEDスクール事務局
〒329-4307 栃木県木市岩舟町静1219-2
E-mail: school@tochigi-city.com
TEL: 0282-21-7932(平日11:00~17:00)
※スクール生の方は、sgrumの【スタッフへの連絡】よりご連絡お願いいたします。
◇スクールスケジュール
1月 2023 のイベント
月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022-12-26
|
2022-12-27
|
2022-12-28
|
2022-12-29
|
2022-12-30
|
2022-12-31
|
2023-01-01
|
2023-01-02
|
2023-01-03
|
2023-01-04
|
2023-01-05
|
2023-01-06
|
2023-01-07
|
2023-01-08
|
2023-01-09
|
2023-01-10(1 event)
LFP校LFP校2023-01-10 |
2023-01-11(3 events)
LFP校LFP校2023-01-11 チアダンスチアダンス2023-01-11 壬生校壬生校2023-01-11 |
2023-01-12
|
2023-01-13(1 event)
佐野校佐野校2023-01-13 |
2023-01-14
|
2023-01-15
|
2023-01-16
|
2023-01-17(1 event)
LFP校LFP校2023-01-17 |
2023-01-18(3 events)
LFP校LFP校2023-01-18 チアダンスチアダンス2023-01-18 壬生校壬生校2023-01-18 |
2023-01-19
|
2023-01-20(1 event)
佐野校佐野校2023-01-20 |
2023-01-21
|
2023-01-22
|
2023-01-23
|
2023-01-24(1 event)
LFP校LFP校2023-01-24 |
2023-01-25(3 events)
LFP校LFP校2023-01-25 チアダンスチアダンス2023-01-25 壬生校壬生校2023-01-25 |
2023-01-26
|
2023-01-27(1 event)
佐野校佐野校2023-01-27 |
2023-01-28
|
2023-01-29
|
2023-01-30
|
2023-01-31(1 event)
LFP校LFP校2023-01-31 |
2023-02-01(3 events)
LFP校LFP校2023-02-01 チアダンスチアダンス2023-02-01 壬生校壬生校2023-02-01 |
2023-02-02
|
2023-02-03(1 event)
佐野校佐野校2023-02-03 |
2023-02-04
|
2023-02-05
|
【スクール生用】各種手続き(追加・変更・休会・退会)
スクールの追加・変更・休会・退会をされる場合は、必ずスクール規約をご確認の上、申請期日までに担当コーチ、講師、または事務局にご提出お願いいたします。