最新情報
世界初!栃木ウーヴァFC×パクチーハウス コラボイベント開催!!
世界初!サッカーとパクチーが異色のコラボ!? 栃木ウーヴァ FC×パクチーハウス コラボイベントを開催!
いつも、栃木ウーヴァフットボールクラブに熱いご声援いただき誠にありがとうございます。 この度、9 月 23 日ホーム最終戦 vs ブリオベッカ浦安にてパクチーハウス様とのコラボイベントを開催すること が決定しましたのでお知らせ致します。 パクチーにちなんだ「89(パク)」を組み合わせ、様々なイベントをご用意しておりますのでぜひ多くの皆様のご 来場心よりお待ちしております。 イベントの詳細につきましては、下記にてご確認ください。
【イベント開催日時】
9 月23日(日) 14:00kickoff 栃木ウーヴァ FC vs ブリオベッカ浦安 足利市総合運動公園陸上競技場
【イベント内容】
1. パクチーハウス 株式会社旅と平和の代表取締役 佐谷恭 氏とのパクチートークイベント
2. 来場者プレゼント
3. パクチーコラボフードの販売
4. コラボ記念ユニフォーム販売(予約販売あり) ※デザインは下記にてご確認いただけます。
世界限定 89 枚 8,989 円(税込)
【 ご購入方法 】
■ ご予約手順
paxi@tochigi-uva.com 宛に下記情報を E メールでお送りください。
①お名前(ふりがな) ②ご住所 ③電話番号 ④ご希望のサイズ ⑤枚数
【例】 ①栃木太郎(とちぎたろう) ②〒329-4307 栃木県栃木市岩舟町静 1219-2
③TEL:0282-51-9346 ④M サイズ ⑤1 枚
■お支払い方法
試合当日、現金にてお支払いいただきユニフォーム受け取りとなります。
※銀行振込等の事前お支払いはございませんので予めご了承ください。
つきましては郵送や宅急便等の取り扱いもございませんのでご注意ください。
※サイズ毎の枚数に達したら販売終了となります。
5. コラボ記念タオルマフラー販売 ※デザインは下記にてご確認いただけます。 世界限定 89 枚 890 円(税込)
※ホームゲーム最終戦となりますので試合終了後、当クラブよりセレモニーを実施させていただきます。
【パクチーハウス様のご紹介】 すべての料理にパクチーを使った世界初のパクチー料理専門店として 2007 年 8 月に東京都世田谷区に店舗をオ ープンし、“交流する飲食店”をコンセプトに貸し切りにしないというポリシーのもとすべての人に開かれた立 ち飲みスペースを設ける相席スタイルの作りで7年近く予約が取れないほどの大人気店となり日本にパクチーブ ームを巻き起こした。さらに、パクチーがまだないところにパクチーを届けるのが次の使命と考え、2018 年 3 月に大繁盛していた世田谷区の店舗を閉店し、現在は店舗を持たない“無店舗展開”に移行し日本から世界へ パクチーを届けるため日々活動しています。
【佐谷 恭 様のご紹介】 佐谷 恭(さたに きょう)
1975 年神奈川県秦野市生まれ。
株式会社 旅と平和の代表取締役社長。
世界初のパクチー料理専門店「パクチーハウス」をオープンし、日本にパクチーブームを巻き起こす火付け役となり奇抜な発想とアイディアで様々なパクチー料理を生み出しパクチーの常識を覆した。また、パクチーハウスと同じコンセプトをオフィスにも展開し東京初のコワーキングスペース(スペースなどを共有しながら独立した仕事を行う協働ワークスタイル)「PAX Coworking」を創設。さらに、東日本大震災をきっかけとし地域活性とランニングを組み合わせたイベント「シャルソン」(ソーシャルマラソン)を開発。今となっては、ご当地ソーシャルマラソンとして全国各地で開催されています。
ありとあらゆるアイディアを次々に生み出し日本そして世界を驚かせている。
【佐谷様からのコメント】
栃木ウーヴァ FC とパクチーハウスの異色の、というか緑色のコラボが実現できること、大変楽しみです。今 期最終戦の試合会場である足利市総合運動公園陸上競技場まで、旧パクチーハウス東京店舗跡から約 89km で あり、ご縁を感じています。 チームのことを知ったときの「ユニフォームの青と黄色を混ぜると緑じゃないで すか! パクチー色ですね」という強引な立ち話から始まった妄想でしたが、このような形でコラボレーショ ンの第一歩を踏み出せることを嬉しく思います。 ここ数年パクチーという食材が俄かに脚光を浴び、ブームと まで言われるようになりました。私が世界初のパクチー料理専門店として「パクチーハウス東京」を始めたときは、「ありえない」という意見ばかりでしたので、まさに隔世の感があります。葉っぱを一枚一枚積み重ね、料理の「常識」を覆し、全緑を尽くしてサポーターと楽しんでいるうちに世間は変わってきました。栃木ウーヴァ FC も、勝利を一つひとつ積み重ね、サポーターのみなさんとともに素晴らしい試合を闘うことで世界を 変えましょう!